
岡啓介 個展 -儚き時の行方- 2/13(木)~2/19(水)
Artglorieux GALLERY OF TOKYO
Art
「時は絶えず止まることなく流れ続け、その中で作家は立ち止まり過去に思いを馳せ、未来を仰ぎ見る。若い生命力のある女性の姿を見つめ、彼女の中の命を描き出す。日々に宿る悲しみや切なさや喜びをそっとすくいあげ、消えていく情景や心の動きを感じていただけるよう努めてまいりました。」と岡啓介氏が語る。本展では、その思いが込められた作品の数々を展示いたします。ぜひご高覧いただけたら幸いです。
「やわらかに明ける」
P6 油彩
「花結び」
P6 油彩
「祈りの標」
F8 油彩
「君への伝言」
F6 油彩
「月夜の旋律」
F30 油彩
「麗花」
F6 油彩
岡 啓介 / Keisuke Oka
人の内にある主体としての存在。その存在を描くために女性像の形を借りています。過ぎ去る刹那の想いはどこに留まっているのでしょうか。何十年経っていてもふと蘇ってきて、心を締めつけたり、豊かにしたりするのに、それのありかにはいつも気づけない。でも、確かに私の内のどこかにあって、いつかまたきっと突然に現れるのです。きっかけは、言葉、調べ、映像と様々です。人々はまるでそのありかを探し合うように誰かと共に辿り、関わり合って生きています。たぶんそれが目的なのだと思います。消え入りそうな時の行方を探す私も誰かのきっかけになれるでしょうか。(岡啓介)
1962年 香川県高松市生まれ
1986年 香川大学教育学部卒業
2002年 香川大学大学院教育学研究科美術教育専修修了、第77回 新構造展において会員に推挙
2005年 第77回新構造展 本目賞受賞
2008年 第80回新構造展 文部科学大臣賞受賞
2015年 香川県美術展覧会 奨励賞受賞、第87回新構造展 新構造賞受賞
2016年 第29回上野の森美術館日本の自然を描く展入選、「公募ー日本の絵画2016 ー」 佳作賞受賞
2017年 第5回青木繁記念大賞西日本展 奨励賞受賞、日本美術家連盟香川作家10人展(高松市美術館)
2018年 かわうそ新人賞2018 月刊美術賞受賞、第1回ホキ美術館プラチナ大賞展 入選
2019年 第91回新構造展 内閣総理大臣賞受賞
2020年 グループLoutre 夏の洋画秀作展(阪神百貨店 大阪)、岡啓介個展(かわうそ画廊 東京)
2021年 ART NAGOYA 2021(名古屋観光ホテル 愛知) スリーカラーズ江副拓郎・岡啓介・辻信之展(阪神百貨店 大阪)、岡啓介個展(かわうそ画廊 東京)
2022年 神戸ART MARCHE 2022(メリケンパークオリエンタルホテル兵庫)、Paradise Garden(阪神百貨店 大阪)
2023年 岡啓介個展(Artgloriuex GALLERY OF TOKYO 東京)、Infinity Japan Contemporary Art Show 2023(台北)
2024年 Sounds of Silence 岡啓介×鈴木那奈展(心斎橋大丸Artgloriuex GALLERY OF OSAKA 大阪) トリニティ 岡啓介・舘山浩丈・辻信之3人展(大丸京都店) コンポステーラ星の野原Ⅲ(Artgloriuex GALLERY OF TOKYO 東京) QUATTRO CANTI 江副拓郎・岡啓介・九鬼匡規・鈴木那奈4人展(大丸神戸店TOART GALLERY)
現在 一般社団法人新構造社委員(審査員)、日本美術家連盟会員、香川県美術家協会会員
フロア: 5F
イベント名: 岡啓介 個展 -儚き時の行方-
開催期間: 2025.02.13- 2025.02.19
終了しました
2025.02.11 UP