GINZA SIX EDITORS
ファッション、ジュエリー&ウォッチ、ライフスタイル、ビューティ、フード…
各ジャンルに精通する個性豊かなエディターたちが、GINZA SIXをぶらぶらと
歩いて見つけた楽しみ方を綴ります。
銀座の中心で、ロンドンと再び恋に落ちる Falling in Love with London Once Again in the Middle of Ginza
岸 由利子
GINZA SIX EDITORS Vol.62
可愛いものよりカッコいいものが好き。華美なものよりシンプルな中にさらりと光るこだわりのディテールに心は踊る。ワンピースよりスーツ、カットソーよりシャツ、スカートよりは断然パンツ。そんな私が惹かれるのは、メンズテイストの洋服、もしくはどこか中性的な雰囲気のある洋服です。
「女性らしいアイテムとか、もっと冒険すればいいのに」と周りの人に言われることもありますが、これがいかんせん似合わないのです。特に膝丈のスカートは私の鬼門アイテム。自分の苦手意識も手伝っているところはあるけれど、ちぐはぐな印象になってしまうんです。似合わない理由はきっと、ロングヘアーは似合うけど、ショートカットはなぜかしっくりこないというのと似ていて、その人が本質的に持っている姿形や雰囲気との相性が関係しているのかもしれません。
ところで、冬も近いし、そろそろ新しいアウターが欲しい。これぞという一着を探し求めて、メンズ&ウィメンズを展開する複合店が多くそろうGINZA SIXをぶら歩きしてきました。
3Fの「NEIL BARRETT(ニール・バレット)」は、国内初のメンズ&ウィメンズの複合店。ブラックのガラスウォールが美しいタイムレスな空間にずらりと並んだコレクションに、早速胸は高鳴ります。ブランドアイコンの「サンダーボルト(稲妻)」があしらわれたアイテムも素敵ですが、私のお目当ては、ニール・バレットならでは、イギリス仕込みのテーラリングを駆使した繊細な仕立てのジャケット。実は…というほどのビッグニュースでもないのですが、デザイナーのニール・バレットさんは、現在の文筆業に至る前に洋服のデザイナーを生業としていた私が学生時代を過ごしたロンドンのセントラル・セントマーチンズ美術大学の大先輩。在学中から敬愛するデザイナーの一人です。
ショップに行くのは久しぶりで、メンズはもちろんのこと、ウィメンズのカッコいいジャケットがたくさんあって、初っぱなからテンションは上がりっぱなし。まだ袖も通していないのに、ピンと来る一着がハンガーにかかっているのを見るだけで、幸せな気持ちにさせてくれる洋服の力って、やっぱり偉大です。
このウールジャケット(125,000円 ※以下全て税抜価格)。テーラーで誂えたかのように、体にぴったりと沿うパーフェクトなフィット感でありながら、しなやかで快適な着心地を叶えているところに惹かれました。オーセンティックなテーラードの構築とスポーティーな感覚が絶妙なバランスで溶け合った一着は、フォーマルからカジュアルまでさまざまなシーンまで活躍してくれそうです。
メンズの牛革リュック(129,000円)は、サラッと背負える軽快で洗練されたデザインで、PCやiPad、資料やノートなどの仕事道具を持ち運ぶにはちょうど良いサイズ感。使うごとに革が自分になじんできたら、ますます離せなくなること必至。長く愛用したいアイテムです。
シャツやジャケットのシルエットや素材感が気に入って、買ってはみたものの、もう一つ何かアクセントが欲しくて、自分でスタッズ加工を施すことがよくあります。作り手の方には失礼を承知でトンカチしている私ですが、このレザーシューズ(102,000円)に出会い、DIYスピリットは一瞬にして、時の彼方に飛んでいきました。純粋に素敵。
しれっと私物化しちゃっていますが、このバイカーズジャケット(275,000円)は、肩幅、着丈、袖丈、襟の高さ、ステッチの入る箇所など、バイカーズに欲しい要素がすべて叶えられていました。ハードなアイテムなのに上品な印象を与えてくれるのは、そうするべく細部に趣向が凝らしてあるからなのでしょう。
サイドラインが大胆なカーブを描くオーバーサイズのデザインは、カッコいい。でも、私にはハードルが高そう。そんな第一印象を鮮やかに裏切ってくれたのが、ミリタリーグリーンが美しいカシミア混のウールコート(197,000円)。首をすっぽりと覆うユニークな衿のディテールに、真新しい安定感を感じました。軽いのに温かく、機能美を備えた粋なアウターです。
次に向かったのは、4Fの「HELMUT LUNG(ヘルムート・ラング)」。こちらもメンズ&ウィメンズを展開する複合店で、Mark Thomas(マーク・トーマス)によるメンズラインを取り扱っているのは、国内では路面店以外、GINZA SIX店のみです。
気に入ったアイテムは、色違いで買いそろえて(というよりも、買ってしまう…)、これでもか!というくらい着倒すほうです。とはいえ、そうそう巡り会えるものでもないですが、この羊革のアウター(95,000円)とウールのトレパン(32,000円)は、上下全色欲しいくらいドンズバでした。
フード付きレザーアウターのブラックは文句なしにカッコいい。色違いのグレーは憎らしいほど新鮮。上質なウール素材のトレパンは、かっちりめのワイドパンツに見えるのに、いわゆるトレパン以上の心地良さ。この冬だけでなく、来年もその先も、長く愛用できるアイテムだということは重々承知。でも全部そろえるとなると…。これは、お財布とよ~く相談しなくてはなりません。
最後は、5Fの「JOSEPH(ジョゼフ)」へ。ロンドンというと、私の中ではサヴィル・ロウやヴィヴィアン・ウエストウッドと同じくらい、ジョゼフのイメージが強くあります。ロンドンに留学した当初、住んでいた学生寮から歩いて行けるところにジョゼフのお店があって、散歩がてらによく立ち寄りました。スローン・スクエア駅のメインストリート、スローンストリートの端のほうにあるその店を訪れるたび、「これがロンドンかぁ」と感じ入っていた若き日の自分を懐かしく思い出しながら、ブルーやグリーン、ベージュなど、色別に美しくディスプレイされた洋服を眺めては手に取り、試着する、の繰り返し。こちらのお店もメンズ&ウィメンズを展開する複合店です。
またしても心奪われたのは、カーキのウールコート(160,000円)。大胆な配色のビッグポケットが気に入りました。カシミアのストール(42,000円)は元から三角形になっていて、無造作に巻くだけで様になることを教えてくれたのは、店員の方でした。流石です。
ジョゼフの店舗に隣接する「JOE’S CAFE(ジョーズ・カフェ)」は「SEASON IN THE POT」をコンセプトに、洋服と同じように季節ごとに変わる紅茶や日本茶などのティーセレクションやスイーツが楽しめるセレクトブックカフェ。店内の壁一面を覆う大きな本棚には、ダミアン・ハーストの作品集から、中野香織さんの著書「ダンディズムの系譜」まで、ブックディレクターの幅允孝さん率いるBACHによってセレクトされた、主にイギリスやロンドンにまつわるレアな本がずらり。ゆっくりとくつろぎながら、ジョゼフの世界観に浸れるGINZA SIXの隠れ家的スポットです。
イギリスといえばアフタヌーンティーということで「JOE’S High tea set」(4,500円)をいただきました。紅茶はキャッスルトンのダージリン ファーストフラッシュ。英国式の3段トレイの中身は、下からサンドウィッチ、ケーキ、スコーン。サンドウィッチは、ジョーズ・カフェで人気の高いイチゴのほか、季節のフルーツのイチジクとキュウリの3種類。
アフタヌーンティーは、下から順番にいただくのが慣習ですが、「全体的にしっかり甘くしているので、あえてキュウリのサンドウィッチを最後に残しておくと、さっぱり食べ終えられます」と店員さん。オススメどおりに食べてみると、これが想像以上に美味しかった!
薄くスライスしたキュウリが幾層にも繊細に重ねられた上に、白ワインビネガー、無塩バター、岩塩、ブラックペッパーでシンプルな味付け。キュウリの見方ががらりと変わる絶品です。
さらにジョゼフの店内とジョーズ・カフェでは、宝塚歌劇団の花組スター、柚香光(ゆずかれい)さんをモデルに起用したキャンペーン写真のエキシビションが、2018年11月4日まで開催中です。ジョゼフのもの作りを支える素材や機械の一部である「エレメンツ」、そこから生まれる「オブジェクツ」である服の対比が生み出す、美しくパワフルなコントラストは必見。GINZA SIX店では、こうしたアートの展示を随時行っていて、洋服とともにジョゼフの世界観をまるごと体感できる贅沢な空間です。
銀座の中心で、ロンドンを堪能した午後。やっぱりロンドンが好き。改めて、そう確認した時間でした。またロンドンが恋しくなったら、GINZA SIXに来ようと思います。
Text:Yuriko Kishi Photos:Mariko Mibu Edit:Yuka Okada
I like cool better than cute. My heart leaps not at the gorgeous, but at simple things with nonchalant yet confident details that sparkle. Any day of the week, I’ll take suits over dresses, shirts over jersey tops, and definitely pants over skirts. I’m drawn to masculine clothing or clothing with an androgynous vibe.
My friends tell me: Try something more feminine; try something more adventurous. Pity, because none of that looks good on me. Knee-length skirts, in particular, are taboo to me. I’m sure my preconceptions play a role, but, on me, I think they inevitably look mismatched. I think it’s for reasons similar to the way long hair might suit a particular person, while a short cut won’t work. Perhaps it has something to do with someone’s overall vibe, shape, or essence.
Incidentally…winter is coming. I’ll need a new coat or jacket soon. Looking for something I’ll instinctively know is the one, I make plans to wander GINZA SIX and its large selection of stores of both men’s and women’s apparel.
Neil Barrett on the third floor is a mixed men’s and women’s boutique, the brand’s first in Japan. The collection is neatly arranged in a timeless space with walls of lovely gray-tinted glass—I feel my heart racing already. The items bearing the brand’s iconic thunderbolt are wonderful, but I’m struck by a finely tailored jacket with English details typical of Neil Barrett. Actually…well, it’s not really major news… but I was a clothing designer before my current life as a writer. As a student, I attended Central Saint Martins, an arts college in London, the very same school that produced Neil Barrett. So, he’s a senior of mine, a fellow graduate, and a designer I’ve loved and admired since I was enrolled there.
I haven’t been to the store for a while. The men’s line, of course, is great, and plenty of cool women’s jackets are on display. I’m just getting started, but my intensity of excitement is stuck on high. Well before I try on anything, with the articles of clothing still on their hangers, I find just looking at these seemingly perfect articles makes me happy. The power of clothing is impressive.
Take this wool jacket (125,000 yen; all prices listed before tax). The fit is perfect; it feels contoured to my body, as if custom-tailored. At the same time, it’s plenty flexible and pleasingly comfortable. I’m transfixed: A jacket with an exquisite balance between authentic tailored construction and sporty good looks can be put to good use across a range of scenarios, formal to casual.
This men’s cow leather backpack (129,000 yen) is light and elegant and fits right against your back. It’s the perfect size for carrying the tools of your trade: a notebook computer or iPad, essential documents, notebooks. With use, the leather adapts to you and becomes your own, increasingly and inevitably becoming something you can’t do without.
I’ll buy a shirt or jacket if I admire the silhouette or the feel of the materials, but I tend then to want an accent. I’ll often add studs myself. I feel apologetic thinking about the people who made the clothing, but lift my hammer all the same. On seeing these leather shoes (102,000 yen), though, my DIY spirit blinks out. They’re simply wonderful, just as they are.
Trying on this biker’s jacket (275,000 yen), I find I feel just as careless and carefree as if I’d always owned it. It gets all the essentials right for this type of jacket: shoulder width, length, sleeve length, collar height, stitching in the right places, and more. It says streetwise, but gives off a refined vibe, perhaps because it’s clear how much work has gone into the details.
I love oversized designs and how a bold profile traces gentle curves, even if I have initial doubts. But this cashmere-blend wool coat (197,000 yen) in striking military olive deftly upends my initial impressions. The unique collar covers the entire neck, and in this detail I sense a truly original and confident fashion statement. The coat is light but warm. It’s stylish, with a functional beauty.
My next stop is HELMUT LANG on the fourth floor, which also houses both men’s and women’s lines. GINZA SIX is the only location in Japan, other than the brand’s street-level store, where you can find the new men’s line from design director Alexandre Plokhov.
If I like something, I’ll buy it in different colors—really, I’ll jump at the chance to. Even then, I wear these clothes right into the ground, until they wear out. You don’t come across items like this every day. I find myself craving this sheep leather outer (95,000 yen) and these matching wool track suit trousers (32,000 yen) in every color they have.
The black leather outer with hood is cool in every sense of the word. The gray version is so fresh it hurts. The high-end wool trousers look like semi-formal wide pants, but they’re even more comfortable than so-called sweatpants. I have a strong sense I’m going to love wearing them for a long time—not just this winter, but next year and years beyond. But buying all the colors…I’m going to have to consult with my wallet.
Lastly, I go to JOSEPH on the fifth floor. When it comes to London, I think of Joseph as much as I do Savile Row or Vivienne Westwood. In my random walks while studying in London, I’d often drop in at a Joseph boutique, located toward the end of Sloane Street, the main street at the Sloane Square tube station, within walking distance of the dorm where I lived. With each visit, I’d think: This is so London. Recollecting my youth and feeling nostalgic, I look at the clothing beautifully displayed and organized by color—blue, green, beige, and more; I repeatedly pick some out and try them on. The store here in GINZA SIX has men’s and women’s lines, too.
I’m captivated once again, this time by this khaki wool coat (160,000 yen). I love the big, boldly colored pockets. The cashmere stole (42,000 yen) starts as a simple triangle; but simply wrap it casually about oneself, I’m told by the sales attendant, and it assumes other shapes. I would expect no less.
JOE’S CAFÉ next to JOSEPH is a bookstore and café that offers wonderful selections of black and green teas that change with the seasons, just as clothing. The concept here is Seasons in the Pot. The large bookshelf that covers an entire wall is filled with rare books, mostly on England and London, selected by BACH, a company led by book director Yoshitaka Haba. The books include titles ranging from a Damien Hirst collection to “Genealogy of Dandyism” by Kaori Nakano. It’s a little hideaway in GINZA SIX where you can relax while steeping yourself in the world of JOSEPH.
There’s nothing more English than afternoon tea, so I go with JOE’s High Tea Set (4,500 yen). The black tea is Castleton Darjeeling First Flush. The English-style three-layer tray has, from the bottom, sandwiches, cakes, and scones. Three sandwich varieties are offered: strawberry, the most popular at JOE’S CAFÉ, the seasonal fig, and cucumber. With afternoon tea, you would normally eat from the bottom. But, according to the waitress, “It’s all quite sweet, so if you leave the cucumber sandwich for last, you’ll end on a refreshing note.” I try eating it as recommended. It’s more delicious than I imagined it could be! The thin-sliced cucumber is layered in multiple delicate layers. The flavor is simple, composed of white wine vinegar, unsalted butter, rock salt, and black pepper. It’s a sandwich distinctive enough to change your perspectives on cucumber.
JOSEPH and JOE’S CAFÉ are currently hosting an exhibition, running through November 4, 2018, of campaign photos featuring model Karei Yuzu, star of the Takarazuka Revue Flower Troupe. The striking and dramatic contrast between “elements,” some of the materials and machinery that support JOSEPH’s creations, and the “objects” that come from these elements, is a must-see. Overall, the GINZA SIX boutique is a luxurious space that lets you take in an art exhibition while looking at clothing and experiencing JOSEPH’s world.
An afternoon of London in the middle of Ginza—I realize once again how much I love London. The next time I feel this way, I think I’ll come to GINZA SIX.
Text:Yuriko Kishi Photos:Mariko Mibu Edit:Yuka Okada
岸 由利子
ライター、翻訳家、画家。MALKOMALKAのデザイナーを経て、2008年より執筆業に転身。ファッション、腕時計、医療、福祉、スポーツなどの分野を中心に取材、執筆をしている。画家としては、店舗などの壁画を中心に活躍。近年はミュージシャンへの衣装デザインの提供やプロダクトデザインも手掛ける。自身のインスタ<kishiyuriko>にてライフワークとする京都花街の魅力をコツコツ更新中。
Instagram GINZASIX_OFFICIALにて配信中